月間走行距離が大事卍

今シーズン初フルの思い出。
2019年10月に出た水戸黄門漫遊マラソン(フル)は散々な結果でした。
というか散々な結果になるだろうと予想はしてましたが。

同年5月に足を故障した事により月間走行距離がガタ落ち。
やることが無いのでお酒を飲んで、ラーメンを食べてと自堕落な生活をしておりました。
このモードに入ってしまうと人間って本当にダメですよね・・・・
6月7月8月と月が経つにつれ月間走行距離が落ちていき、
最終的にレース前の月の月間走行距離は6km(笑)
体重も+7kg~8kgと順調に増えていきました。
とはいっても5月の野辺山100kmではサブ10したし、
(その時のフル通過タイムはサブ3.5)
その時の貯金もあるから、サブ4ぐらいは余裕だろうとレースに挑戦。
結果は・・・4時間20分www
スタートからハーフくらいまでは、まぁ普通に走っておりました。
が25㎞地点くらいから、あれ・・・やばいこのまま行ったら失速するかも?
と体の異変を感じながら走ってましたが、30km通過と共に予想通り終了。
完全にぶっつぶれました。ここからの残り12㎞が・・・まぁ地獄。。
歩いて走って歩いて走っての繰り返しで、DNFをすればいいじゃんと思ったりもしましたが、
「いや、これは自分への戒めだ!同じ事を繰り返さない為にも絶対完走だ!」
ということで、自分に鞭を打ってなんとか完走しました。

ゴールしても達成感や爽快感は一切なし(笑)
こんなに何にも残らないフルマラソンは、生まれて初めてと思うくらい最悪なレースでした。
#練習しなかったら滅茶苦茶キツイ思いをするぞっていう経験は残りましたが

筋トレと同じで、1か月トレーニングをサボっただけで、重たいウェイトが上げられなくなるように、
ラソンも常日頃からトレーニングをしておかないと、走力は維持できないようです。

【この経験で得た事】
①人間は半年で簡単に衰える事ができる
②故障した時こそ太らないように食事には気をつける
③堕落モードに入ると抜け出すのが大変
④月間走行距離が少ないと30kの壁をモロに体験できる

日常生活も体が重たくなるだけで、なんかだか後ろ向きになっちゃうんですよね。
今現在は上記なような経験はもうしたくないので、
日々トレーニングをして、体重も減らしていって前向きな毎日を過ごしております。


ウルトラ対策62km練習会に参加してみた【moshicomフレンドリー】